ゼン ウェル オーダード株式会社
トップページ お問い合わせはこちら
ごあいさつ 会社概要 製品情報 事業内容 採用情報 個人情報保護 見積り依頼 資料請求
採用情報
募集要項(新卒)
募集要項(中途)
仕事紹介(先輩社員)
エントリーお問合せ
会社概要
INTERVIEW-06
営業技術 槙野敬太(1998年入社)
「製作を3年半経験し、メンテナンスまで任せられる営業に。」
営業からメンテナンスまで、幅広い要望に対応しています
入社して、すぐに製作で 3年半近く基本を学ぶ機会が与えられました。おかげで、幅広い内容を実践的に覚えることができましたね。その後、営業技術に配属されて4年目になります。豊田営業所の営業技術は、仕様の打合せから納品した製品のメンテナンスまでを担当しています。製品の全てに関わる仕事で、製作で得た知識がユーザー先のメンテナンスでも発揮できます。そのため「メンテナンスまで任せられる営業」として、多くのユーザーからも重宝がられていますね。
英語もしゃべれないのにアメリカに出張
ゼン ウェルオーダードでは、納品した装置が世界の工場で活躍しています。そのため 営業所の営業技術である私が、メンテナンスのためにアメリカの巨大工場に出張する時も…。学生時代から英語には全く自信が無いので「まいったな〜」と思いましたが、何とか身振りだけで初めての海外出張を乗り切ることができました。要点をまとめて説明できたのも、「基本から学べる当社独自の人材育成」が役立ってくれたんだと思います。しかし、全く英語ができないのでは信用に関わりますからね。少しずつ語学も勉強したいと思っています。
CADを操作できるツーリンググループに成長するために

豊田営業所には設計のスタッフがいないため、わずかな設計変更でも本社に依頼しなければいけません。そのため、ムダと思える時間が少なからず発生してしまいます。そこで、 CAD設計などの分野にも時間をかけてチャレンジしてみたいと考えています。営業所にCADがあれば、ツーリンググループと打合せしながらの設計変更も可能になり、お客様にもリアルタイムでの提案が可能になりますからね。会社としてステップアップするためにも、営業所単位でCAD設計に挑戦する計画をマネージャーの松前さんと共に本社に提案していくつもりです。

先輩社員トップへ戻る
Copyright 2005 ZEN WELL ORDERED CO.,LTD. All rights reserved.
トップページへ お問い合わせはこちら ページトップへ戻る