ゼン ウェル オーダード株式会社
トップページ お問い合わせはこちら
ごあいさつ 会社概要 製品情報 事業内容 採用情報 個人情報保護 見積り依頼 資料請求
採用情報
募集要項(新卒)
募集要項(中途)
仕事紹介(先輩社員)
エントリーお問合せ
会社概要
INTERVIEW-02
ツーリンググループ マネージャー 松前 進(1993年入社)
「マネージャーとして、工場管理を任されています。」
学ぶ立場から教える立場に成って
豊田営業所では、工場スタッフをツーリンググループと呼んでいます。私は入社 10年目からマネージャーとして工場管理を任されるようになりました。若い社員が多い ゼン ウェルオーダード ですから、 30代でも管理職を任されるのも珍しくありません。とは言っても、まだまだ新米の管理職ですから、自分の仕事と各自の進行管理をバランス良く進めるのに苦労しています。管理職になって「教える立場」に成ったことで、かえってワンオフ製品を製作する企業として、学ばなければいけない点が多いことを日常的に痛感していますね。
ビデオカメラ24時間撮影で、根本の原因を追及する
お客様に納品した後から、「ワーク(パーツ)が正しく供給されない」などのクレームが入る場合があります。ある時、いくら追求しても原因不明なため、ビデオカメラを設置して 24時間撮影を行うことになりました。結果として、次工程の装置に問題が在ることが分かりました。その場で、他社の装置の不具合を直して、正常な稼動を実現。お客様に感謝されるやら、「やっぱり ゼンウェルさんのは最高だね」と褒め倒されるやらで…。まさしく、当社の技術力の高さを再認識させることができた気がしましたね。
マイカー用のパーツ造りも楽しめる環境です
豊田営業所のツーリンググループは、全員がクルマ好き。走り屋からアウトドア派まで、それぞれが休日を楽しんでいますよ。そして、中には工場設備を利用して、マイカー用の特殊なパーツを自作しているスタッフもいます。材料だけは各自で購入してもらいますが、技能向上を通勤する車の中でも味わえるのも ゼン ウェルオーダードらしさではと思いますね。完成したカー用品を観れば、スタッフにおける技能の上達ぶりが肌で分かりますからね。
先輩社員トップへ戻る
Copyright 2005 ZEN WELL ORDERED CO.,LTD. All rights reserved.
トップページへ お問い合わせはこちら ページトップへ戻る