装置名 |
形状 |
概要 |
特徴 |
カタログ |
画像センサー付き
検査機 |
 |
段付部品3種の検査機です。 |
画像センサーを使用し、簡単な段取りで3項目の検査が可能となっています。 |
|
カップ前後方向
整列供給機 |
 |
カップ形状の部品供給機です。
|
軸方向で排出し前後方向整列を機械的に行っています。供給個数の能力UPのためPFでも簡易的に方向整列をしています。 |
リテナ・コッタ・
スプリング供給機 |
 |
自動車部品3種の仮組合機です。 |
リテナ・コッタ・スプリング3種の部品を組み合わせして自動車組立機へ供給します。リテナ・コッタ組合部は、ほぼ標準化が完了し、安定した組合せが可能です。 |
ピン形状4列方向
整列供給機 |
 |
供給能力
300個/分 |
2台のサイレントフィーダから供給されたワークを装置により4列に方向整列を行いながら0.8s/1ヶのサイクルで供給します。
排出能力10m/分のサイレントフィーダを採用することによってに無い供給能力を持つ装置となっています。 |
|
M2〜M4ボルト
供給機 |
 |
供給能力
100個/分 |
ボルトを首吊り姿勢で供給します。省スペースを目的とした供給機です。振動体を2機採用し供給部・ワーク戻し部のスピード調整を行うことによって供給部のワーク状態を安定化しトラブルの起きにくい構造となっています。製作品を図面化することによって、消耗品の追加製作が容易に行え、摩耗修理などパーツフィーダと比較して安価に行う事が出来ます。 |